2009年08月29日
フリマ連絡事項001
昨年と‥
ほぼ同様の内容となります
今回のアートフリマ。
取り急ぎ詳細をUPします。
予定定員/40ブース前後
『早いもの勝ち』です。
m(__)m
基本的に「自作品」を展示販売してください。
当日チェックします。
『アートフリーマーケット』←という、コンセプトをご理解頂けましたら幸いです。
※最悪の場合、御退場願う場合もありますのでご了承ください。
■本部テント(中央駐車場内:高崎市連雀町40)
■1ブース/90cm×180cm(畳:1畳分)
■スペースのみ。敷物等はご自身で準備してください。
■参加費1,500円(受付時)
■当日の問い合わせ
天気によるフリマ施工のお問い合せは、決定し次第このブログにて記事UPします。
その他、お問い合せは09085937270(高木)まで
■受付けは9:00開始です。
−−当日の段取り−−
●お車で御越しの方は必読!
1.先ず、近隣パーキングに駐車。
※駐車料金は自己負担となります。(会場のとなりに建立するタワー式駐車場「シティーパーク」は600円/1日『オススメです!』)
2.本部テント(中央駐車場内:高崎市連雀町40)で受付を済まして、ご自分のブースナンバーを受け取る。
3.駐車場所に戻り、車から販売アイテム等荷物を【手運搬】にて、各ブースに搬入。
※大物アイテム等の場合、受付けにてご相談ください。
4.スタート時間10時までに陳列。その後、販売。
※周りのバイヤーの方々や通行されている方に迷惑をかけたり、大声で騒いでる方は当実行委員の判断で退場して頂き、次回参加不可です。
5.終了時間16:00までに速やかに片付け。
※ゴミは原則「各自お持ち帰り」です。
※ゴミを残された方は次回には参加できません。
■場所
[あくまでも‥高崎駅から徒歩で向かった場合のみですが‥]
高崎駅西口を出る
↓
目の前にVIVREあります。
高島屋の方向(道なり)に進む
↓
信号を左折(高島屋の反対角には「GAP、タワーレコード」在り)
↓
その通りを「慈光通り」と言います。
はい。直進です。
↓
次の‥次の信号(左側角に「さくらや」)を右折すると‥
そこが「東一条通り」(せせらぎ通り)です。
※注:東一条通りは一方通行ですので車では右折出来ません。
----〈キリトリ〉----
まだまだ、ワカラナイことがあるかと思います。
その場合はこのブログにコメント頂けましたら、記事にてお答え致します。
宜しくお願い申し上げます。
ほぼ同様の内容となります
今回のアートフリマ。
取り急ぎ詳細をUPします。
予定定員/40ブース前後
『早いもの勝ち』です。
m(__)m
基本的に「自作品」を展示販売してください。
当日チェックします。
『アートフリーマーケット』←という、コンセプトをご理解頂けましたら幸いです。
※最悪の場合、御退場願う場合もありますのでご了承ください。
■本部テント(中央駐車場内:高崎市連雀町40)
■1ブース/90cm×180cm(畳:1畳分)
■スペースのみ。敷物等はご自身で準備してください。
■参加費1,500円(受付時)
■当日の問い合わせ
天気によるフリマ施工のお問い合せは、決定し次第このブログにて記事UPします。
その他、お問い合せは09085937270(高木)まで
■受付けは9:00開始です。
−−当日の段取り−−
●お車で御越しの方は必読!
1.先ず、近隣パーキングに駐車。
※駐車料金は自己負担となります。(会場のとなりに建立するタワー式駐車場「シティーパーク」は600円/1日『オススメです!』)
2.本部テント(中央駐車場内:高崎市連雀町40)で受付を済まして、ご自分のブースナンバーを受け取る。
3.駐車場所に戻り、車から販売アイテム等荷物を【手運搬】にて、各ブースに搬入。
※大物アイテム等の場合、受付けにてご相談ください。
4.スタート時間10時までに陳列。その後、販売。
※周りのバイヤーの方々や通行されている方に迷惑をかけたり、大声で騒いでる方は当実行委員の判断で退場して頂き、次回参加不可です。
5.終了時間16:00までに速やかに片付け。
※ゴミは原則「各自お持ち帰り」です。
※ゴミを残された方は次回には参加できません。
■場所
[あくまでも‥高崎駅から徒歩で向かった場合のみですが‥]
高崎駅西口を出る
↓
目の前にVIVREあります。
高島屋の方向(道なり)に進む
↓
信号を左折(高島屋の反対角には「GAP、タワーレコード」在り)
↓
その通りを「慈光通り」と言います。
はい。直進です。
↓
次の‥次の信号(左側角に「さくらや」)を右折すると‥
そこが「東一条通り」(せせらぎ通り)です。
※注:東一条通りは一方通行ですので車では右折出来ません。
----〈キリトリ〉----
まだまだ、ワカラナイことがあるかと思います。
その場合はこのブログにコメント頂けましたら、記事にてお答え致します。
宜しくお願い申し上げます。
Posted by ピカソ at 18:09│Comments(0)
│業務連絡
この記事へのトラックバック
本日は軽井沢のART BOXさんで販売でした。
おもちゃ箱を、ひっくり返したような店舗は
とっても大好きな、お店です。
その後、軽井沢の雑貨...
おもちゃ箱を、ひっくり返したような店舗は
とっても大好きな、お店です。
その後、軽井沢の雑貨...
9月カレンダー【きつねのてぶくろ】at 2009年08月30日 23:11